事例紹介 パーケットフロアタイルで床に個性を

パーケットフロアタイルを貼った待合スペース。

グレーと濃いめの木目の色合いにレースカーテンとガラスのペンダントライトの透け感を取り入れて、重く見えないようにしています。

 

 

ペンダントライトはこちらを使用しました。

Solaris / 200 - NEW LIGHT POTTERY

 

 

パーケットは木を寄せ集めて柄にした床材です。

色の濃淡と組み合わせで柄が作られるので自然だけど、とても個性があります。

ちょっとレトロな感じもしますね。

木目が薄いと雰囲気もかなり変わりますが、柄入ることで普通のフローリングとは違った印象になります。

パーケット・ヘリンボーン | フローリング・床材の商品一覧 | toolbox

 

ヘリンボーンという張り方はインテリアがお好きな方なら見た事がありますでしょうか?

こちらはフローリングを1枚づつ張ってパターンにしていくので手間がかかるのですが、パーケットはピースで柄が作られているのでDIYで自分で張っている方もいますね。

 

床は面積が広い分、印象が大きく変わります。

壁や家具など他がシンプルでも個性が出て遊び心を感じるお部屋になりますよ。

派手な色や柄は好みじゃないけど、人とは違ったお部屋を作りたい方にはおススメです。

 

インテリアコーディネートをしています

rikas interior design HP

https://www.rikasinteriordesign.com/

 

rikasinteriordesigh.hatenablog.com

 

今日も読んで下さってありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので良かったらクリックをお願いします!

↓↓↓


にほんブログ村

 


インテリアコーディネートランキング