後悔しないおうちづくりのサポートもしています

地元の工務店で家を建てたいけど、インテリアコーディネーターがいない、センスが良くない

そんな方へのサポートも行っています。

 

今ご依頼頂いているお客様が工務店から出されたイメージがこちら。

インテリアにあまり関心のない方なら何も思わないのかもしれないですが、失礼ながら初めての家づくりでワクワク感を抱くものではありません。

知識もない中で感覚が異なる人に自分が望んでいるイメージをネットで検索したイメージ画像を見せただけで伝えるのは難しいと思います。

 

まだ打ち合わせ段階ですが私が作成したイメージ

 

 

おうちづくりは選択の連続。

照明1つを決めるにもデザインで好きかどうかは判断出来ると思いますが、ダウンライトなど基本照明となるとまた判断が難しい。

出されたものがベストなのかと思うかもしれないですが、正解はないので他の選択肢だってあるんです。

 

お客様に電球の色についてお伺いしたところ、工務店様のプランは電球色一択で何も聞かれなかったので考えた事もなかったそう。

 

奥様は見た目重視で電球色希望。

でもご説明の上ご夫婦で話し合いして頂いたところ、ご主人様は明るい方が良いとのご意見でリビングだけは温白色も取り入れて使い分けをしたいとの事になりました。

 

提供する側も最初から決めつけず必要な情報はきちんとお伝えしなければならないですし、それを家族みんなで納得して選ぶことがとても大切です。

 

大手メーカーなどセンスも良く手厚くサポートしてもらえるなら良いのですが、建築費を抑えて出来る限り自分の理想を叶えたい方が後悔しないようしっかりお手伝いをさせて頂きたいと思っています。

 

rikasinteriordesigh.hatenablog.com

 

今日も読んで下さってありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので良かったらクリックをお願いします!

↓↓↓


にほんブログ村

 


インテリアコーディネートランキング